●しかし、個々の様子については、昨年から意識して記事を見ているせいか、少しずつ把握できるようになってきました。実際には、両者が融合してきているのかも知れませんね。
●浅の川園遊会に関する記事
「金沢・浅の川園遊会」華やかに開幕−河岸で伝統芸能披露
(金沢経済新聞4月8日)
金沢素囃子子ども塾の素囃子「末広狩」 桜が満開となった4月7日、浅野川の河川敷を舞台に恒例の「金沢・浅の川園遊会」が開幕した。主催は浅の川園遊会開催委員会。初日は、浅野川「梅の橋」から「中の橋」までの会場周辺には料理茶屋や展示ボードが並び、花見を兼ねて伝統芸能を楽しむ来場者でにぎわった。(後略)
●昨年の風の旅人さんのブログ記事ですが…
風の旅人 : 浅の川園遊会 その2(山王悪魔祓い)
私もまだ直接見たことはないのですが、こんなイベントもあるんですね。今年はどうだったのでしょうか。
●かなざわ・まち博に関する記事
桜文化を堪能 かなざわ・まち博、鏡花らの作品に触れる
(2007年4月15日 北國新聞社)
「かなざわ・まち博2007」(同開催委員会主催、北國新聞社特別協力)の「春のまち博」は十四日、金沢市尾張町一丁目の金沢文芸館で屋台大学「『桜』をめぐる随想」、にし茶屋街の「華の宿」で生活文化体験学「加賀百万石 桜の宴」が行われた。(後略)
かなざわ・まち博2007
「かなざわ・まち博は、金沢市中心市街地を会場にし、大きなパビリオンや巨大な予算を必要とする博覧会ではなく、今そこにある、活きたまちを舞台とした、まちで生活する市民が主役の、市民が「まちに出る、まちで遊ぶ、まちに学ぶ」ことを目的としています」
●最近は金沢文芸館もかなざわ・まち博のイベントに協賛してるみたいですね。
●じつは、このかなざわ・まち博は夏のほうがずいぶんと大がかりです。今年は7/28(金)〜8/27(日)に実施の予定。夏休み中なので、観光客にはもってこいのタイミングですね。ぜひ!
●ところで、唐突ですが、こんな映画の宣伝サイトを見つけました。マイナーな作品のようですが、ちょっと見てみたい気も。
秋聲旅日記
Walkerplus - 映画 - ロードショー作品 -
2003年の日本映画ですが、嶋田久作主演、とよた真帆、ケイコ・リー等が出演されているようです。脚本・監督、青山真治。
「文豪・徳田秋聲の小説を映像化したノスタルジックな旅物語。故郷の金沢へ帰省した秋聲と、そこに生きる人々の姿を淡々とつづる」(サイトより)
かなざわ・まち博|浅の川園遊会|徳田秋声|秋聲|金沢文芸館