●同イベントは泉鏡花文学賞の制定35周年記念事業として行われ、7日・8日の2日間にわたって1日2回上映されますが、1本は「天守物語」(1995年、松竹=松竹富士配給)と決まっており、あとの1本を次の4作品から投票で決めようという試み。
候補作
「婦系図 湯島の白梅」(1955年、大映)
「日本橋」(1956年、同)
「夜叉ケ池」(1979年、松竹)
「外科室」(1992年、松竹=テレビ朝日)
●受付は締め切られましたが、結果はどうだったのでしょうか。
●いずれも名画とされている香り高い作品ですが、ご覧になれなかった方のために「goo映画」で調べたあんちょこをどうぞ。
○天守物語(1995年、松竹=松竹富士配給)
天守に住む魔性の女と一人の若侍の恋の顛末を描いたファンタスティック時代劇。
監督 坂東玉三郎
キャスト(役名)
坂東玉三郎(富姫、舌長姥)
宍戸開(姫川図書之助)
宮沢りえ(亀姫)
島田正吾(近江之丞桃六)
南美江(薄)
○婦系図 湯島の白梅(1955年、大映)
独和辞典の編纂にあたっている酒井俊蔵の愛弟子・早瀬主税には芸者上りの愛人お蔦があり、湯島妻恋坂に世をしのぶ世帯を持っていたが…
監督 衣笠貞之助
キャスト(役名)
鶴田浩二(早瀬主税)
山本富士子(お蔦)
森雅之(酒井俊蔵)
平井岐代子(酒井きん)
藤田佳子(酒井妙子)
○日本橋(1956年、大映)
妖しくも美しい女の恋の執念を描いた泉鏡花の名作を大映カラーによって再映画化。日本橋元大工町、幽霊が出るという噂のある露地の細道に稲葉家は移転。女主人お孝は雛妓お千世をはじめ…
監督 市川崑
キャスト(役名)
淡島千景(稲葉家お孝)
山本富士子(滝の家清葉)
若尾文子(雛妓お千世)
品川隆二(葛木晋三)
柳永二郎(五十嵐伝吉)
○夜叉ケ池(1979年、松竹)
※goo映画にデータがなかったためGoogle検索結果の中から
フリーライター岡林秀明の「本を見る 映画を読む」: 泉鏡花『夜叉ケ池 天守物語』岩波文庫
予想を裏切る、心地よい展開
夜叉ケ池 東京グローブ座公演 2003年3月16日(日)〜4月6日(日)
構成・演出 加納幸和
出演
佐藤アツヒロ…萩原 晃 (鐘楼守)
松本莉緒…百合 (娘)
加納幸和…白雪姫 (夜叉ヶ池の主) 他
○外科室(1992年、松竹=テレビ朝日)
DVD情報をみる麻酔を拒否して手術を受ける伯爵夫人と若き執刀医との隠された思慕の念
監督 坂東玉三郎
キャスト(役名)
吉永小百合(貴船伯爵夫人)
加藤雅也(医学士・高峰)
中井貴一(清長)
鰐淵晴子(看護婦長)
広田玲央名(庭園の夫人)
●泉鏡花の作品は地球温暖化対策にはもってこいの物語が多いですね。個人的には「夜叉ケ池」をおすすめしたいですが、文庫本で「夜叉ケ池・天守物語 (1984年)」というのも出てますので、やはりこの組み合わせがベストかな。
鏡花映画に“清き一票”を 市民投票受け付け中
(中日新聞 2007年7月24日)
金沢泉鏡花フェスティバル実行委員会は、十一月に金沢21世紀美術館で上映する泉鏡花原作の映画作品を決めるため、二十六日まで市民投票を受け付けている。候補は「婦系図 湯島の白梅」(一九五五年、大映)「日本橋」(五六年、同)「夜叉(やしゃ)ケ池」(七九年、松竹)「外科室」(九二年、松竹=テレビ朝日)。(後略)
泉鏡花