最近のニュースから 金沢遠望

2008年07月26日



最近のニュースから

●7/25にメルマガ『いいね金沢倶楽部[第69号]』が届きました。同誌より、金沢市が主催・協賛している近々のイベントスケジュールをご報告いたします。

----------------------------------------------------------------------

●「金沢芸妓のほんものの芸にふれる旅
 “一見さんお断り”の茶屋街で体験できる貴重なひとときです
 開催:平成20年9月6日(土)〜平成21年3月28日(土)
  各土曜日に開催 13:00-14:00 *年末・年始など開催できない日もあり
 会場:ひがし、にし、主計町茶屋街のお茶屋
 参加費:3,000円(お茶とお茶菓子付き)  
 予約:金沢市観光協会ホームページ またはお電話076-232-5555
 詳しくはこちら
 
ひがし茶屋街 夏の夜 夢あかり
 金沢の伝統工芸「加賀友禅」や「二俣和紙」を使って作られた灯りで浮かび上がる茶屋街の風情。暑い夏の夜、金沢の涼しげな風情で…
 日時:8月14日(木)〜16日(土)18:00〜20:30(予定)
 場所:ひがし茶屋街
 お問合先:金沢市観光交流課 TEL 076-220-2194

兼六園の無料開園
 期間:8月14日(木)〜16日(土)
 時間:7:00〜18:00
お問合先:金沢城・兼六園管理事務所 TEL 076-234-3800

金沢城「鶴丸倉庫(土蔵)」特別公開
 「かなざわ・まち博2008」の限定公開の一つとして公開されます。
 公開日:8月14日(木) 9:00-16:00
 申込み:不要(自由見学)
 かなざわ・まち博2008

----------------------------------------------------------------------


●いいですね〜。「かなざわ・まち博2008」は今年も100万石の歴史と日本情緒をたっぷり体験できるユニークな旅のメニューを取り揃えています。

●日本情緒を味わうなら、やっぱし、金沢が一番やがいね!





posted by kenbo | 石川 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | TOPICS | 金沢遠望 TOPへ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのTrackBack URL

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。