次の寒波は23日に 金沢遠望

2005年12月20日



次の寒波は23日に

●金沢だけじゃありませんが、たいへんな雪になりました。金沢市内では、19日23:00現在で45センチだそうです。
寒波一服、青空にホッ 19日の県内、交通の乱れは続く 23日から再び冬型
(北國新聞社)
大雪一服 県内、除雪作業急ピッチ 23日ごろ再び寒気
(中日新聞石川版)

●近年の異常気象は温暖化の流れの一環だと思うのですが、今回のドカ雪も“異常”の部類でしょう。太平洋側の愛知・名古屋市内の最大積雪量は23センチ(12/19午前8時)で、なんと「58年ぶりの大雪」だそうです(朝日新聞12/20)。

●金沢の45センチは数年に一度のレベルですが、それでも、短時間に降り続くと交通は大混乱してしまいます。

●小雪が積もった兼六園は最高の眺望ですが、ドカ雪になると老木の被害が心配になってきます。管理事務所の方々はたいへんでしょうが、無理にならない程度にがんばってください。(といわれても、そんな中途半端なことできないでしょうね。くれぐれも危険のないように)

●雪のない冬は冬ではありませんが、雪がありすぎる冬は日本ではなくなります。“情緒”ではなく“大自然”そのもの。遠い大陸の人たちの苦しみもわかるような… なんて悠長なことはいっておれません。これからの除雪作業では十分、気をつけてください。屋根から落ちて・溝にはまって・雪に埋もれて… なんてニュース、いやですよ。
posted by kenbo | 石川 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | 金沢のお天気 | 金沢遠望 TOPへ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのTrackBack URL

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。