文学のまち金沢 金沢遠望

2005年02月18日



文学のまち金沢

●金沢の3文豪とわれているのは、泉鏡花、徳田秋声、室生犀星の3人です。他にも金沢にゆかりのある文人、作家は数多くいます。

●金沢生まれ&石川県出身の作家たち
 尾山篤二郎、島田清次郎(美川町)、杉森久英(七尾市)、谷口吉郎、長沢美津、深田久弥(加賀市)、水芦光子、唯川恵(昭和30年生まれ)

●金沢にゆかりのある(金沢に関する作品のある)作家たち
 芥川龍之介(東京都出身、室生犀星の招きで来遊)、芦田高子(岡山県出身、歌集兼六園)、五木寛之(福岡県出身)、井上靖(北海道生まれ)、佐多稲子(長崎県出身)、曽野綾子(東京都出身)、高橋治(千葉県出身)、竹久夢二(岡山県出身)、立原正秋(韓国生まれ)、永瀬清子(岡山県出身)、中野重治(福井県出身)、中原中也(山口県)、長谷川如是閑(東京都出身)、舟橋聖一(東京都出身)、古井由吉(東京都出身)、真継伸彦(京都府出身)、三島由紀夫(東京都出身)、水上勉(福井県出身)、水原秋櫻子(東京都出身)、村上元三(朝鮮生まれ)、村松友視(東京都出身)、守山啓(新潟県出身)、与謝野晶子(大阪府出身)、吉田健一(東京都出身)

●日本を代表する有名作家から地元出身の作家まで、金沢に関する作品を発表されている方が大勢おられます。少しずつ調べてまいります。
ちなみに、私は五木寛之のファンです。

○出典:「文学への旅 金沢・名作の舞台」(平成12年3月刊、企画・発行金沢市)


posted by kenbo | 石川 ☔ | Comment(0) | TrackBack(1) | 金沢と文学 | 金沢遠望 TOPへ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのTrackBack URL


吉田健一「金沢」
Excerpt:  金沢へ行くということもあり、吉田健一氏の「金沢」を読みました。吉田健一氏は自分の間違ったスノビズムを満足させるため、高校のころ全集にチャレンジした作家です。余裕たっぷりな口調で長い波をゆっくり打ち、..
Weblog: Y's Meguro Life
Tracked: 2005-08-17 22:37
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。