●現代の北前船(きたまえぶね)、カーフェリー航路のモニター乗船募集の締め切り間近。
室蘭発着の便(室蘭 -> 直江津 -> 金沢 -> 境港 -> 博多 -> 境港 -> 金沢 -> 室蘭)で、今回は9月1日-4日の往復2便だけ。これで問題なければ、定期便となるのでしょう。
(参)金沢―北海道・室蘭、金沢―九州・博多が海路でつながる! - 7/14記事
「九月一日夜に室蘭港発博多港行き、博多港発室蘭港行きの二便が同時に運航し、金沢港戸水埠頭には三日未明、三日午後にそれぞれ寄港する計画である」(北國新聞 2006年6月14日)
●この機会に北海道や九州へ旅してみたい方はお急ぎください。
●北海道や九州にマイカーで行きたい方、スローライフな船旅を楽しみたい方に、朗報です。
室蘭−金沢−境港…モニター乗船者募集 東日本フェリー
(北海道新聞 2006/08/17)
【室蘭】東日本フェリーを運航するリベラ(広島県呉市)は、室蘭−直江津(新潟県)−博多(福岡県)の日本海航路を活用し金沢と境港(鳥取県)に寄港する九月一−四日の試験運航のモニター乗船者を募集している。 南下コースは一日午後八時に室蘭を出て、直江津に二日午後零時五十分、金沢に同十時四十分、境港に三日午前九時二十五分にそれぞれ着いた上で、博多には四日午前五時半に到着。北上コースは博多を一日午後十一時に出港。境港、金沢、直江津を経て四日午後五時三十五分に室蘭に着く。(後略)
<問い合わせ>
リベラ(東日本フェリー)旅客部販売課 TEL 011-518-2721