かなざわごのみ2006 10月10日開幕 原由美子と加賀友禅の出会い 金沢遠望

2006年10月04日



かなざわごのみ2006 10月10日開幕 原由美子と加賀友禅の出会い

●かねてより金沢市は、潤いのある生活文化、多様な伝統工芸、技術力のある地場産業、21世紀美術館をはじめとする新たな文化創造の発信など、衣食住の生活文化にかかわる多様な分野で、金沢らしい「デザイン力を活かした質の高いものづくり=金沢発のファッション=」を推進してきました。

●この「金沢発のファッション」をもっと多くの方に見て、体感していただこうという主旨で開催されるのが、今月10日から始まる『ライフ&ファッション金沢ウィーク』です。
 今年は特別企画として、日本を代表するファッションディレクターの原由美子さんを企画プロデューサーに迎え、加賀友禅の魅力の再発見をテーマに、新しい着物の展示が予定されています。

ライフ&ファッション金沢ウィーク かなざわごのみ2006
10月10日(火)-10月22日(日)

□特別企画事業「原 由美子のきもの」関連事業―加賀友禅の魅力
 ■原 由美子プロデュースによる『いま着たくなる着物』
 ■原 由美子監修による『懐かしい華やかさ、加賀友禅の展覧会』
 ■フォーラム&アワード 10月17日(火)
   本年度「着こなし上手な美人」を受賞された松任谷由実さんをお迎えした授賞式
   原由美子さん監修による新作加賀友禅の発表
   国字グランプリの授賞式(全国からの応募作品)
   フォーラム 松任谷さん、原さんを交えたトークセッション

□ライフ&ファッションの新提案
 地元企業のテキスタイルや伝統工芸に現代性の融合から、新しい生活・新しいファッションのあり方を提案
 ■展示会「ファッションは夢・気分・自分」
 ■ファッションショー2006 in 金沢21世紀美術館
 ■SUTEKI'06〜かなざわ工芸物語〜
 ■工芸テント市
 ■2006卯辰山WORKS
 ■創作セレクト展

□各種団体の協賛イベント
 ■かなざわ・工房楽市
 ■服飾デザイン専門学校のコレクション展示
 ■LIFE=ART展 〜EXHIBITION AND SALE〜
 ■Gマーク50年、時代を創ったデザイナーと100のデザインの物語−展
 ■いしかわファッションコンクール
 ■きものでウォーク
 ■DESIGN A DREAM〜川崎和男展
 ■奈良美智プロジェクト
 ■秋のオフィスアート
 ■月見小路(ライトアップ)
 ■きもので、そぞろ歩き  ※イベントスケジュール


原さんは日本のスタイリストの草分け的な一人で、「アンアン」「クロワッサン」「婦人公論」「マリ・クレール」「Hanako」などの女性誌を舞台に、新しい日本女性のファンションを提案し続けてきた方です。洋服のイメージの強い原さんですが、彼女の手にかかると加賀友禅はどんなかたちに変化するか、女性ならずとも興味をそそらられるイベントです。

 原由美子(JDN /桑沢塾 /第3期 /ファッション)

 「日本ブランド」化戦略を担う原さん(大手小町 : YOMIURI ON-LINE)


●それから、もう一つの話題は、あのユーミンが本年度の「着こなし上手な美人」に選ばれ、10月17日のフォーラムに登場することです。ちょっと意外な感じもしましたが、ユーミンもけっこう着物を着る機会があるようですね。ユーミンも加賀友禅も、どんどん進化しています。

イベント, ミュージカル&フリーペーパー情報(ユーミンファンクラブ(YFC)Yuming Up-To-Date 2006/09/11)
ユーミン「かなざわごのみ2006『着こなし上手な美人』」を受賞!
各種メディアに度々美しい着物姿で登場しているユーミンですが、「金沢ファッションウィーク『かなざわごのみ2006』実行委員会」によって「着こなし上手な美人」に選ばれました。ユーミンはその授賞式や金沢ブランドをテーマにしたフォーラムに出席予定です。

金沢ファッションウィーク「かなざわごのみ2006」フォーラム&アワード
○開催日時:2006年10月17日(火)
○開場時間:18:00 開場/18:30〜20:50開催(予定)
○場所:金沢市文化ホール 大ホール
※入場無料(要事前申込)
≪内容≫
○第一部
 加賀友禅の新作発表 着こなし上手な美人 授賞式
 国字グランプリ 授賞式
○第二部 フォーラム
 テーマ「和の知恵が最先端〜金沢ブランドとは?」(仮題)
 パネリスト:松任谷由実/原由美子/福光松太郎
 コーディネーター:浜野保樹

YUMING SOUND LIBRARY(ユーミン公式サイト 東芝EMI)


●先日の記事、金沢・きものでそぞろ歩き 平成18年9/15〜平成19年3/31(9月27日)の「きものでそぞろ歩き」も、この「ライフ&ファッション金沢ウィーク かなざわごのみ2006」も、来年3月末までの半年に及ぶ「金沢・きものパスポート」という企画の一部です。

●2006秋-冬、金沢は着物の街になる! 日本で二番目に着物の似合う街、それは金沢です。(一番は…はて、どこでしょう)


るんるん金沢ワンポイント観光ガイド2006秋、ちょっと着物を着に、金沢へ

ライフ&ファッション金沢ウィーク かなざわごのみ2006
10月10日(火)-10月22日(日) 会場:金沢市内各所

 

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのTrackBack URL

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。