金沢の街は今年、音楽にあふれていました! 金沢遠望

2006年12月29日



金沢の街は今年、音楽にあふれていました!

●久しぶりに松原健之情報を、と思ってインターネットを探していたら、思いがけず面白そうな情報に出会いました。

演歌記者・咆哮堂の仕事日記 
いま、金沢が熱い?!

●この記事によると、昨年の松原健之さんの「金沢望郷歌」以来、金沢をテーマにした歌が急に増えた、ということでした。以下のリストを見ると、やはり演歌が多いのですが、確かにそうです。

●最近、川中美幸さんがしょっちゅう「金沢の雨」を歌っていたので、紅白ねらいかなと思ってましたが、金沢の歌が1年を通して多かったんですね。これは珍しい現象です。驚きです。

金沢の歌を歌っている歌手

松原健之(まつばらたけし)
デビューから1年、ステージにテレビにイベントに、いろんなところでがんばりました。
金沢望郷歌」(昨年年9月21日発売)

こぶしdeねっと / 松原健之

松原健之情報局
(五木ひろし公式ホームページ)

松原健之 
なんと、Wikipediaにも掲載されました(まだ情報量は少ないですが)。

金沢望郷歌 KTKテレビ金沢
全国から熱いファンのメッセージが集まってます。

山本みゆき
大阪出身、ソニー・ミュージックの7年ぶりの演歌新人美人歌手。
おんな町」(今年年3月24日発売)

山本みゆきオフィシャルサイト

スポニチOSAKA 勝手御免ね 芸能インタビュー

<プロフィール>
本名・山本美由紀
1977年(昭52)1月18日、大阪生まれ
大阪を拠点に19歳で歌手活動を開始し、演歌に本格的に取り組む。
拠点を東京に移して、 今年6月2日発売の「夕顔」でソニー・ミュージックから本格デビュー。趣血液型 0型


真咲よう子
名古屋で活躍中の演歌歌手、ラジオのレギュラー番組をもっています。
金沢待宵月」(今年11月8日発売)

真咲 よう子

真咲よう子 クラウンミュージック

<プロフィール>
本名  紅谷(べにや)洋子
出身地 名古屋市中区
誕生日 9月8日(乙女座)
学歴  堀越学園卒
血液型 O型


川中美幸
ご存知大物演歌歌手も金沢を歌ってます、今年の紅白では大トリです。
金沢の雨」(今年12月20日発売)は、11月頃からラジオで流れていましたね。

川中美幸オフィシャルサイト

金沢の雨 / 川中美幸   こぶしdeねっと

城之内早苗
これだけはちょっと古いけど、「金沢の雨」(1987/10/21発売、オリコン33位 川中美幸の曲とは別もの)。元巨人軍・城之内投手の親戚というかに所は昭和61年、おニャン子クラブでデビュー、今ではすっかり大人の演歌歌手です。

城之内早苗ファンサイト


金沢出身の歌手

山本あき
旧石川郡鶴来町出身の演歌歌手。
今年6月21日、キングレコードより「哀しみ模様」でデビュー。

山本あき公式ブログ:

山本あき出演情報 Kingrecords 山本あき

<プロフィール>
本名:山本あき
生年月日:昭和53年5月24日
身長:158cm
体重:46kg
血液型:O型
出身地:石川県白山市(旧 石川郡鶴来町)


父2(たぁ〜た〜ず)
この秋、松井秀喜応援歌を出したユニークなお二人、金沢では超有名人!?
平成14年秋元康プロデュースNHK石川県の歌「香林坊節」でデビュー

(有)マルチ・ブレーン
松井秀喜ベースボールミュージアム正式公認応援歌『翔け世界の頂点へ〜松井秀喜応援歌〜』
作詞:松岡良夫/作曲:乙田修三/編曲:杉内信介CD・カセット¥1,200
好評発売中!!

<プロフィール> 
金沢市在住の男性デュオ
嶌村義隆【しまむらよしたか】(シマちゃん)、吉川幸典【よしかわゆきのり】(ユキ坊)
「香林坊節」など歌手として精力的に活動している2人組。
トークにも定評あり、地元金沢でラジオのパーソナリティーも努める。


保科有里
金沢出身、バラードがお特異の歌謡ポップス歌手。
ディナーショーが多そうです。

保科有里の部屋へようこそ

<プロフィール>
本名:嶋 一美
誕生日:11月24日 いて座
出身地:石川県金沢市

●いかがでした? 金沢の地元で活躍している人も増えているみたいで、かなりバラエティに富んでいますね。金沢は、音楽の街になりつつあるのでしょうか。

●演歌記者・咆哮堂さま、貴重な情報をありがとうございました。

|金沢

この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのTrackBack URL

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。