金沢1-2月観光イベント 金沢遠望

2008年01月21日



金沢1-2月観光イベント

●金沢で行われる1月〜2月の観光イベントのスケジュールです。すべて“恒例の”ではありますが、金沢でしか体験できないものばかりです。


出初め式・加賀鳶梯子のぼり
  冬の曇り空の下で今年も元気に行われました!
  1月6日(日)10:00〜
  場所:金沢城公園
  こちらに当日の紹介記事があります(KYRさん、たくさんの写真とレポートを見せていただいてありがとう)


湯涌温泉氷室の仕込み
  氷室まんじゅう(7月1日が待ち遠しい)の、あのヒムロです。ことしは雪が積もるかな。
  1月27日(日)10:00〜
  会場:湯涌温泉街、薬師堂境内氷室小屋
  内容:雪詰めの体験などに参加できます。
  問合せ:金沢湯涌温泉観光協会 TEL 076-235-1040


フードピア金沢2008
  来月1日から「フードピア金沢」−石川の冬の幸が一堂に(金沢経済新聞)
  2月1日(金)〜2月29日(金)
  冬の金沢の食文化を満喫、食に関する各種のイベント
  問合せ:フードピア金沢開催委員会事務局 TEL 076-232-1000
フードピア金沢2008・オフィシャルサイト
    詳しい情報があります↑
    お楽しみ、中央公園の「フードピアランド」は2月9(土)〜11(日)だよ!


地酒・新酒まつり
  搾りたての地酒(新酒)の試飲。当日お酒を買うと抽選で県内酒造の大吟醸酒などがプレゼント。
  2月3日(日)〜24日(日) ※火曜日休み      
  場所:石川県観光物産館前(兼六園前)
  問合せ:石川県観光物産館 TEL 076-222-7788


●金沢・加賀に地酒? もちろんあります。

 福正宗(金沢市)、日栄(金沢市)、加賀鳶(金沢市)、加賀雪梅(金沢市)、黒帯(金沢市)、萬歳楽(まんざいらく:白山市)、菊姫(白山市)、天狗舞(白山市)、手取川(白山市)、常きげん(加賀市)、獅子の里(山中温泉)、夢醸(ゆめかもし:能美市)、弁慶(能美市)… 他にもいろいろ。みなさん、いくつご存知ですか?

 呑み助の私でも半分くらいしか知りませんね。米と水がおいしい金沢・加賀は、当然、地酒どころでもあるんです。






この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのTrackBack URL

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。